FRaU お知らせ

【情報第2弾・詳細版】FRaU2024年1月号のご案内

  • SDGs
  • FRaU

住みたい街を探す。つくる。

SDGsを発信し続けるFRaUが、サステナブルな視点から「住みたい」と思う街とは!?

まずは、さがそう! そして、みんなでつくっていこう!

Part1 さがす

◆サステナブルに住みたいと思うのは、何かに “つよい街”!

──教育につよい街、ダイバーシティにつよい街、環境につよい街、防災につよい街etc.

◆日本がいまいちばん学ぶべき、北欧の街と暮らし

──SDGs先進国=フィンランドの大使館に招かれ、現地取材へ!

◆訪れたい! 真似したい! ニッポンのローカルタウン

──最強の離島=隠岐諸島海士町、にぎやかな過疎・徳島県美波町、海洋問題解決の糸口=長崎県対馬。町民全員がホスト役=山梨県小菅村etc.

◆私にとっての「もうひとつの街」を持ってみる

──ワーケーション、二拠点生活、サテライトオフィスetc.に相応しい街図鑑

Partt2つくる

◆私の周りから変えていければ、街は変えられる!

──持続不可能な街を持続可能な街に変える市民運動=トランジッションタウンとは?

◆都市と自然の共存を考えた、心地よい空間はこう作る

──アーバンファーミング、屋上緑化、コンポスト、アーバンパーマカルチャー、フォレストガーデンetc.

◆サステナブルな暮らしを実現する「城」を手に入れる

──新築で、リノベーションで。理想に近づけてくれるパートナーカンパニーを探す

◆被災地に住む

──暮らすことが、アクションになる

◆サステナブルシティから見える未来

──ウーブンシティ、Fujisawa SST 、丸の内etc.【トヨタ、パナソニックetc.】

【第二特集】 冬のS-BEAUTY

【第三特集】 早出し! 大阪SDGs万博情報

FRaU 2024年1月号

(12月5日発売)

【第一特集】

ロックされたコンテンツ
資料ダウンロード
PDF

サイトメンバー登録いただくとさまざまな資料がダウンロードいただけます

記事をぜひシェアください

関連するお知らせ

https://c.kodansha.net/へのリンクhttps://sdgs.kodansha.co.jp/へのリンクhttps://mangaip.kodansha.co.jp/へのリンクhttps://c.kodansha.net/kmc/2024/index.html#media_award_projectへのリンク