FRaU8月号のご案内(2024年2月更新版)
第一特集
もっと愛して、もっと使おう!日本の未来は、「木」にかかっている
「TREE」
【KeyConcept】
■古来からずっと日本人は「木の文化」の民族だった
役割に相応しい人材を充てる言葉「適材適所」。元の意味は、建築現場で特徴に
合わせて木材を使い分けること。木こそが、我々の身近な生活に根ざしている一例。
■現在日本人が日本の木を活かせていない、残念な歴史
■これから未来に向かう日本人が木と幸せに生きるため、今するべきこと
【Composition 】
●木と暮らす~家の中の木
木の家・ファニチャー・プロダクツ・食の中の木
●街で触れ合う~街づくりと木
木を知ろう・木と新しい建築・毎日と木とWell-being
●山に入る~木と遊ぼう、使おう、育てよう間伐と伐採、植樹体験・クラフト体験・森林浴・キャンプ・森に泊まる
第二特集/第三特集連動可能です。
お気軽にご相談ください。